とっさの質問に答えられる人はよく独り言している人
お客さんからの、とっさの質問に答えられない。 友達から「この音楽どう思う?」と聞かれても、自分の感想を上手く言葉にできない。 なんでーーーー(;_;)?と昔僕は思っていたし、 すぐに答えられる会社の先輩やクラスメートを見...
お客さんからの、とっさの質問に答えられない。 友達から「この音楽どう思う?」と聞かれても、自分の感想を上手く言葉にできない。 なんでーーーー(;_;)?と昔僕は思っていたし、 すぐに答えられる会社の先輩やクラスメートを見...
「会えば会うほど、話すネタが無くなってしまいます」 こんな相談を会社員や大学生から受けました。 これ僕自身も学生時代に結構悩んでいたのですが、相談を聞く中で、共通した根強い考えがあるなあ、と感じました。 それが 「話を...
今までより2,3割、頼み事が通るようになる。しかも嫌な顔されずに。 そんなお願いの仕方は、1分あれば体験できるし、応用もできるんですよね。 どこでか?サンドイッチチェーン店のサブウェイですよ。 仕事してる人は1日平均22...
マオです。 友達の紹介で、3億稼ぐ起業家に弟子入りした東大生のブーバさんと、先日夕食を一緒にしてきました! いやー、紹介された時は驚きましたね。 「3億稼ぐ起業家に弟子入り? どんな人よ?」 でも会ったらとても気さく...
マオです。 「職場の人間関係がドロドロしてて、 グチに付き合わされて疲れるわー」 駅前で待ち合わせした友達からポロッと出た、悩みの一言。 「あー、分かるわ」 昼休みの食堂や廊下で 「言い方キツイよね」 「態度が気...
マオです。 「お客さんと仲良くなろうとしても、 なんか表面的な付き合いだけで終わっちゃって」 「相手に流されっぱなしで、 一番伝えたいことを言える関係になっていないの」 先日、久しぶりに会った元カノから、こん...
マオです。 今回は「たまたまの出逢いをモノにして 人間関係を築けると無敵だよ」という話です。 というのも新たな人との出会いは、 「検索する気が無かったけど、 実は自分にとって大事なこと」 「自分の凝り固まった思い込...
マオです。 今回は「ネガティブな脳内反省会をやめる」という話をします。 ネガティブな脳内反省会を辞めるカギは「〇〇〇〇〇〇」視点 ネットを見ていたら、一人反省会して落ち込んでいる人を見かけました。 ・あの時のセリフ、失...
こんにちは、マオです。 「反省する」と「自分を責める」は違うことだよ とツイートしたら、 「反省は自分を責めること」と思われていたフォロワーさんから、リプ頂きました。 「ああ~、やっぱりそれが常識になっちゃってるのね…」...
マオです。 会話ノウハウを知っているのに、越したことは無い。 でもそれ以上に 相手の受け入れ体制を作るのが先決 なんですよね。 これを知っていると 「ネットや本のノウハウの通り、ネタを振ったのに盛り上がらない...